ツール・ド・フランスさいたまクリテリウム

2015.10.24 [SAT]さいたま新都心駅周辺
  • TOP
  • お知らせ
  • 大会案内
    • 大会概要
    • ツール・ド・フランス
      さいたまクリテリウムとは?
    • 観覧ガイド
    • タイムスケジュール
    • オフィシャルグッズ
    • ライセンスグッズ
    • 弱虫ペダル
      コラボレーショングッズ
    • サイクルフェスタ
    • さいたまるしぇ
    • 大会実施報告
    • 2014年大会公式サイト
    • 2013年大会公式サイト
  • レース
    • レース内容
    • コースマップ
    • 出場チーム・選手(海外)
    • 出場チーム・選手(国内)
    • 出場チーム・選手
      (パラサイクリング)
    • 出場チーム・選手(女子)
    • 2015レース結果
    • 2014レース結果
  • フォト/動画
    • フォト
    • 動画
  • 募集のご案内
    • オフィシャルサポーターズ
    • ライセンシー募集
    • ボランティア
    • 一般体験走行
  • スポンサー
    • スポンサー
    • サポーター
  • アクセス・交通規制
    • アクセス
    • 交通規制

フォト/動画 PHOTOS & VIDEOS

 すべて
  • ツイート
  • フォト一覧
  • 動画一覧

「ツール・ド・フランス」に関するフォト

  • 【7/4(土)の現地便り】 □ユトレヒトユトレヒトは東西に大きな自由通路がある中央駅があって、スタートとゴールも間近。立地条件や雰囲気がさいたま新都心駅に似ている。頭上にも大会のバナーがひるがえり、地元ボランティアが「私たちの町にツール・ド・フランスがやってきたのよ」と誇りをもって案内役を買って出ていた。□ビラージュ各ステージのスタート地点に設置される「ビラージュ」という関係者スペースがあって、その入口近くにパリまでの残り距離が表示される。毎日数字が小さくなっていくのが楽しみだ。(山口和幸)ステージハイライト動画はこちら>>

    【7/4(土)の現地便り】 □ユトレヒトユトレヒトは東西に大きな自由通路がある中央駅があって、スタートとゴールも間近。立地条件や雰囲気がさいたま新都心駅に似ている。頭上にも大会のバナーがひるがえり、地元ボランティアが「私たちの町にツール・ド・フランスがやってきたのよ」と誇りをもって案内役を買って出ていた。□ビラージュ各ステージのスタート地点に設置される「ビラージュ」という関係者スペースがあって、その入口近くにパリまでの残り距離が表示される。毎日数字が小さくなっていくのが楽しみだ。(山口和幸)ステージハイライト動画はこちら>>

    15/07/04 ©Kazuyuki YAMAGUCHI

    ツール・ド・フランス

1234

「フォト」のカテゴリー
  • カウントダウン
  • 2015年の様子
  • 2014年の様子
  • 2013年の様子
  • ツール・ド・フランス
さいたまクリテリウム
  • お問合わせ
  • 名称・ロゴの使用に関して
  • 実行委員会について
  • FOR MEDIA

この事業は、競輪の補助金を受けて実施しました。http://ringring-keirin.jp

Copyright(C) 2015 Le Tour de France SAITAMA Criterium Official Site All Right Reserved.
©ASO/Y.Sunada-ASO/P.Perreve/©Saitama city
TOP